福島県白河市のインプラント、矯正歯科なら斎須歯科医院へ

カテゴリー

過去の記事一覧

管理者用

斎須歯科医院ブログ

2008年04月01日 - 診察カードが新しくなりました

カテゴリー:院長日記 admin 20:44:44

福島県 白河市 歯科 斎須歯科医院(さいすしかいいん)
院長の斎須幸司です。

今日から4月です。
 入学式、入社式を迎えられ、新しい道を歩み始める方々に
    エールをおくります。
 道は変わらずとも、心に誓いを新たにした、多くの皆さんに
    エールをおくります。

  
今日から、
斎須歯科医院のプラスチック 「診察カード」 が、
十数年ぶりに、新しく生まれ変わりました。

  斎須歯科医院ホームページの色調に合わせた、
  優しい色使い、優しいデザインの診察カードです。
    asd.jpg

  裏面には、
  携帯電話での斎須歯科医院ホームページにアクセス出来る、
  QRコードが付いています。
    asdf1.jpg

プラスチック 「診察カード」 の大きさと厚みは、
今までの「診察カード」と同様で、銀行カードと同じく作成しています。

今後、皆さんが来院された際には、
診察カードを この新しいカードに順次交換致しますので、
よろしくお願い致します。

コメント (0)

2008年02月13日 - 雪かき その2

カテゴリー:日記 admin 23:28:28

白河市歯科医院 斎須歯科医院 院長の斎須幸司です。

10日(日)の朝、目が覚めますと、窓の外は一面雪景色。
その積雪、30㎝は越えていました。

この冬2度目の、雪かきです。

先ずは、第2駐車場 5台分のスペースを、午前8時から11時までの
3時間をかけて、雪かき完了。
さてさて次は、
メインとなる斎須歯科医院・建物前 駐車場の雪かきです。
痛くなってきた腰と腕をさすり、スコップ片手に頑張っていますと、
ご近所の穂積ガス屋さんのご主人がバックホーでお手伝いしてくださいました。
貴重な時間を費やしていただきまして本当にありがとうございます。

キレイになった駐車場と道路。
   握力の消えた私の両手。
       鉛のように重くなった私の太い腰。
                  この冬2度目の雪かき、終了です。

翌11日は、恒例の白河だるま市が開催されました。
私には休養日。

で、今日になって、ようやく体調健やかになりました。
   ああ、充実の運動  それは雪かき です。

     サイスシカドットコム

コメント (0)

2008年02月05日 - スリッパを新調しました

カテゴリー: admin 13:49:23

白河市歯科医院、斎須(さいす)歯科医院 院長の斎須幸司です。

今週から、皆さんにお使いいただいているスリッパを新調しました。
色は、グリーンからブルーに変わりました。
スリッパ

今後も今まで同様に、
定期的クリーニングをクリーニング屋さんにお願いしまして、
紫外線殺菌ボックスに保管して、
 快適なスリッパを、皆さんにご提供いたします。

   さいすしかどっとこむ

コメント (2)

2008年02月04日 - 雪かき

カテゴリー: admin 19:38:58

白河市 歯科医院、斎須(さいす)歯科医院 院長の斎須幸司です。

昨日2月3日(日)に10㎝弱の積雪があり、
この冬初めての雪かきをしました。

雪かき風景

スタッフも、汗をかきかきプラスチックのショベルで日陰の雪を取り除きニコニコしています。
あまり降っては欲しくないのですが、運動と思えば楽しいですね。

コメント (0)

2008年01月04日 - 本年も宜しくお願いいたします

カテゴリー: admin 22:05:32

明けましておめでとうございます。

白河市 歯科医院 斎須歯科医院(さいすしかいいん)
院長の斎須幸司です。

本日から、今年の診療が始まりました。
これからも、みなさんのお口の健康をお守り出来ますようにと、
スタッフ一同、身の引き締まる思いで、一日を過ごしました。

笑顔あふれる斎須歯科医院は、今後も、心地良い空間であり続けますので、どうぞご期待下さい。

本年も宜しくお願いいたします。

コメント (0)

2007年12月30日 - 今年の出来事ピックアップ

カテゴリー: admin 17:16:35

白河市 歯科医院 斎須歯科医院(さいすしかいいん)
院長の斎須幸司です。

2007年も、もうすぐ幕を閉じようとしています。

この1年間、みなさんの期待に応えることが出来ますようにと、スタッフ一同 熱い心を持って診療に励んできました。

斎須歯科医院(さいすしかいいん)の、今年の出来事をピックアップ。

 斎須歯科医院ホームページを開設  
  このホームページを、9月に公開出来ましたことは、私たちにとって
  今年一番の出来事と思っています。
  文章を書いて、まとめて・・・と普段とは違うことを行う楽しさ、難しさ
  をスタッフ全員が体験しています。
  みなさんのお役に立ちますように。

 加藤名誉教授の歯周病セミナーを受講  
  北海道大学歯学部・加藤名誉教授が講師を務める歯周病セミナー
  1年コースを現在受講しています。
  私たちの斎須歯科医院では
  「最新の歯周病治療を提供している」
  そう自負をしていますが、
  教授の下で、さらに頭脳をバージョンアップさせようと奮闘していま
  す。

 スタッフ研修旅行  
  スタッフ研修を大阪方面で秋に行いました。
  内容は・・・11月のブログに、とても楽しそうに書いてあります。
  その成果は・・・スタッフそれぞれが、優しさに磨きがかかったと
  評判です。

 おトイレ全面リニューアル
  清潔で使いやすいおトイレに全面リニューアルしました。

 医院玄関に手すりがつきました
  階段部分に手すりを取り付けました。
        「こんな医院だったらいいな」 という
        みなさんの声が私たちを動かしてくれます。
        ありがとうございます。
 

 定期管理の患者さんがどんどん増えてます
  私たちが理想と考えているお口の定期管理を、
  ご理解し、そして実践する患者さんが、
  ほんとうに増えてきています。
  爽やかな生活を送られるためにも、
     先ずはお口の定期管理、ですね。

みなさんにとって、どの様な2007年だったでしょうか。

私たち斎須歯科医院を信頼してくださり、そして診療を受けていただいた、多くの多くのみなさんに心から感謝を申し上げます。

新しい年が佳き年となりますようにご祈念申し上げます。
  
  
 

コメント (0)

2007年11月11日 - 携帯用ホームページを開設

カテゴリー: admin 19:50:40

院長の斎須幸司です。

携帯用の斎須歯科医院ホームページを開設いたしました。
アドレスは以下のものになります。

http://www.saisushika.com/i/

内容は、診療カレンダー 
     当院への地図 
   を メインにしております。

「今日は診療しているかな」
そんな時に、お役に立つよう、作成しております。

どうぞアクセスしていただき、ご利用下さいますようお願いいたします。

コメント (0)

2007年10月15日 - 今後ともよろしくお願いいたします

カテゴリー: admin 16:09:25

院長の斎須幸司です

私たち斎須歯科医院のホームページを見ていただいている皆さんに、いろいろな情報を発信していけますように、このブログを続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
白河市 歯科医院として、今後も皆さんに愛されますように、誠実に、そして明るく楽しく、診療をしていきます。

コメント (2)

« 前のページ

斎須歯科医院の診療内容 各診療項目をクリックしてください。

インプラント 矯正歯科 審美歯科 ホワイトニング 歯周病 義歯 小児歯科 虫歯治療 訪問診療

福島県白河市のインプラント、矯正歯科、審美歯科、ホワイトニングなら斎須歯科医院へ