2016年06月23日 - 梅雨なんですね
福島県白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
桜が咲いてチューリップもきれいにほころんで・・・と思っているうちに、
何だかあっという間にジメジメとした梅雨のお天気になっています。
ブログ更新もその間していなかったのだと・・・私にとっては本当に早く過ぎて行った今年の春でした。
特段何もしていなかった春なんですがね・・・ぼやいてみました。
雨が降って、暑い日もあって、そしてしばらくするうちに、夏がやって来るんですね。
福島県白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
桜が咲いてチューリップもきれいにほころんで・・・と思っているうちに、
何だかあっという間にジメジメとした梅雨のお天気になっています。
ブログ更新もその間していなかったのだと・・・私にとっては本当に早く過ぎて行った今年の春でした。
特段何もしていなかった春なんですがね・・・ぼやいてみました。
雨が降って、暑い日もあって、そしてしばらくするうちに、夏がやって来るんですね。
福島県 白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
今回は、斎須歯科医院の診察受付についてお話しします。
「初めてかかりたいが、予約はいつ空いていますか」
お電話で、問合せを多数頂きます。
当院は、開院以来31年目になりますが、ずっと、
何日の何時に来て下さい、という予約はしておりません。
初めての患者さんや久しぶりの患者さん全て、ご来院いただきましたら必ず診察しています。
もちろん混み合うこともありますが、
少しお待ちいただければ、必ず診察します。
2回目以降の診察日は、
その治療内容によって最善な診察日を決めています。
3日後に診るのが必要な人には3日後に来てもらい、
5日後に診るのが適切なときには5日後に来てもらうことにしています。
そして、次回来院日の約束はしてもらいますが時間は指定していません。
ご自身の都合よい時間帯に来院出来るようにしています。
いつでも患者さんにとって最適な治療を行いたい、そう思って上記のような体制を採っています。
福島県白河市 歯科医院 さいすしかいいん
院長の斎須幸司です。
暖かい日と寒々とした日々を重ね合わせていた今シーズンの冬。
いよいよ明日から4月、春だなと心和みます。
空気に含まれていた梅の花の香りもほとんどしなくなりました。
庭先の福寿草は黄色い花がいよいよ終わりました。
今は水仙が元気に咲き始めています。
暖かい日が続くといろいろな花が一気に咲き始める東北の4月。
楽しみです。
福島県白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
昨日1月18日(月)未明から雪が降り出しました。
昨日は朝5時頃に目が覚めたら雪。
慌てて雪かきをしましたが、降る勢いは衰えることを知らず、
お昼過ぎには積雪おおよそ40センチ。
この冬一番の降雪でした。
今朝は快晴。
少し雪が溶けました。
悪道です。
どうぞお気を付けてご来院下さい。
福島県 白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
明けましておめでとうございます。
皆様には穏やかな新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
斎須歯科医院は
1月5日(火)より通常通りの診療を開始いたします。
今年もスタッフ一同、
皆様のお口の健康を維持・増進できますように
全力で取り組んでまいります。
昨年同様どうぞよろしくお願い申し上げます。
お正月は比較的暖かでよかったですね。
年を重ねる毎に、寒いのが少しづつ苦手になってきてますので助かります。
福島県 白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
いよいよ11月もあと1日となりました。
今月は、強い風が吹くたびに落ち葉が多く駐車場に舞い、そのたびに落ち葉をかき集めてビニール袋に入れていました。
楽しい(?)落ち葉集め。
でも何日も続きますと、やっぱり飽きちゃいますね。
そして最近は落ち葉もさすがに少なくなりました。
少しホッとしています。
寒くなっているのにホット。
先週は雪も降りました。
どうぞみなさん体調を崩さないよう暖かくしてお過ごしください。
斎須歯科医院のスタッフは全員インフルエンザ予防注射を受けました。
そして毎日元気に診療に携わっております。
元気が一番、ですね!
福島県 白河市 歯科医院 斎須歯科医院
院長の斎須幸司です。
10月23日(金)、24日(土)は休診いたします。
なお、26日(月曜日)から通常の診療となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
福島県 白河市 歯科医院 斎須歯科医院 院長の齋須幸司です。
過日、初めて、矢祭町にある滝川渓谷の遊歩道を訪れました。
とても天気の良い日で、
滝が次から次へと現われ、
その滝から聞こえる水の音。
離れて歩いていても約2時間どこからでもずっと大きく聞こえていました。
もうすぐ訪れるであろう冬を想起させられた滝の音でした。
10時位から歩き続けて(と言うよりも登り続けて)12時頃に茶屋に到着。
お蕎麦を食べて帰路につきました。
実はこの滝川渓谷、山の雑誌「山と渓谷」で最近
”東北最南端の秘境はこの滝川渓谷だ”と絶賛されていました。
その効果か、多くのハイカーが楽しそうに散策していました。
秋を満喫した矢祭町の散策でした。
矢祭町には「ユーパル矢祭」という素敵な温泉施設があります。
日帰り入浴には最適の施設だと思います。
支配人の深谷さんが笑顔でいつも出迎えていますので、
楽しみな場所です。
「斎須歯科医院のブログで見ましたよ」なんて支配人に言ったら
垂れ目の深谷さんはますます目尻を下げること請け合いです。
秋の旅、皆さんは色々なところを訪れることでしょうが
近場にも名所がありますので、
私も
白河、西白河、そして東白川の市町村を訪ねてみたいと思います。
福島県白河市 歯科医院 さいす歯科医院
院長の斎須幸司です。
8月17日、月曜日から通常の診療となります。
よろしくお願いいたします。
暑い夏ですが、夜遅くなりますと、秋の虫たちが鳴いています。
季節は確実に秋に向かっていますね。
もう少しの辛抱、暑い夏。
そんな気配です。
頑張りましょうね。
斎須歯科医院では、スタッフ一同明るく元気に皆さんをお迎えしています。
お気を付けてご来院下さい。
斎須歯科医院の診療内容 各診療項目をクリックしてください。